華の会メールの料金体系について詳しく見ていきましょう。
華の会メールは料金が高い?
まず華の会メールはユーザーを中高年層に限定したコミュニティサイトのため、全年齢対象の大手出会い系サイトと比べると、少し料金が高めに設定されています。
しかしこれは中高年層限定というサイトコンセプトと、利用ユーザーの質を維持するためなのです。
他社の大手出会い系サイトはどんなユーザーでもいいからとりあえず大量に登録してもらうというやり方が基本ですが、華の会メールは30代以上の紳士淑女だけが登録している本来の意味での会員制コミュニティサイトと言えます。
わかりやすくまとめた料金表と他社比較をご覧ください。
項目 | 消費ポイント数 | 円換算 | 大手出会い系サイト相場 | 大手婚活サイト相場 |
---|---|---|---|---|
掲示板に投稿する | 10ポイント | 100円 | 50円 | 定額制+別途いいね課金 |
女性の掲示板を見る | 2ポイント | 20円 | 10円 | |
女性のプロフィールを見る | 2ポイント | 20円 | 10円 | |
女性の画像を見る | 6ポイント | 60円 | 30円 | |
女性へのメール送信 | 10ポイント | 100円 | 50円 | |
女性からのメール受信 | 0ポイント | 0円 | 0円 | |
女性からのメールを見る | 2ポイント | 20円 | 0円 | |
送信メールの既読チェック | 25ポイント | 250円 | - | |
足跡履歴の削除 | 2ポイント | 20円 | - | |
ピックアップ枠への掲載 | 30日間100ポイント | 30日間1000円 | - | |
プロフィール変更 | 0ポイント | 0円 | 0円 |
なお、華の会メールでは女性は全てのサービスが完全無料です。
男性は上の表の通り、一般的な大手出会い系サイトよりもポイントの料金がおよそ2倍となっています。
しかし私が実際に華の会メール・大手出会い系サイト・大手婚活サイトの全てを利用してみての感想としては、中高年層同士の出会いや熟女層との出会いに関して言えば、華の会メールが一番安くつくと考えます。
以下でその理由を解説します。
中高年層との出会いなら華の会メールが安くつく理由
まず、大手出会い系サイトは基本的に20代や30代のユーザーが多く、中高年層はなかなか相手にしてもらえないケースが多いです。
いくらメールを送っても返事が来なかったり、メールのやり取りができても結局出会えなかったら、ポイントの無駄ですよね。
華の会メールよりポイントが安いからと言っても、出会えなければ何の意味もありません。
また、大手婚活サイトは基本的に月額の定額制+いいねと呼ばれるアプローチするために別途必要なポイントのようなものがあります。
もちろん出会い活動が上手な人ならあまり課金する必要がないため人それぞれではありますが、月額3,000円~4,000円+いいねでかかる料金を考えると、結構お金がかかってしまいます。
その点、華の会メールは中高年層限定の出会い系サイトなので、中高年同士や熟女層とのやり取りが大変スムーズに可能で、簡単にマッチングできます。
つまり、その他のサイトでダラダラと目的のユーザーを求めてポイントを消費して歩くくらいなら、多少ポイントが高くても華の会メールを利用した方が結果的に安くつくわけです。
(もちろん華の会メールも湯水のごとくポイントを使えばあっという間になくなってしまうため、一概には言えませんが。)
華の会メールの決済方法は?
華の会メールでは、以下の6つの決済方法からポイントを購入することが可能です。
・銀行振込
・クレジットカード(VISA・Master・JCB ・Diners)
・コンビニ決済(C-CHECK・コンビニダイレクト・BitCash・セキュリティマネー・G-MONEY・スマートピット・NetRideCash)
・Yahoo!ウォレット
・楽天Edy
・華の会メールプリペイドカード
華の会メールは新規登録時の無料で貰えるポイントが高額
大手出会い系サイト各社では、新規登録時(電話番号確認・年齢認証後)に無料ポイントを貰えるケースが多いです。
その相場は円換算で500円分から多くても1,000円分です。
しかし華の会メールは新規登録時に1,500円分の無料ポイントが配布されます。
ポイントの料金が他社よりも高い分、多めの無料ポイントでじっくり遊び、コツをつかむことができます。